!!79'FXEFショベルとSR400の2台のポンコツとの生活。!!
フリーエリア
最新記事
(05/08)
(04/01)
(04/01)
(03/19)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/07)
(10/29)
ブログ内検索
最古記事
(01/03)
(02/19)
(02/19)
(03/30)
(04/04)
(04/19)
(04/19)
(04/24)
(04/25)
(04/27)
フリーエリア2
レンタルサーバーでホームページはじめませんか?
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイカーにとって、海といえばツーリングとって欠かせないファクターの一つでしょう。バイクそのものの持つ開放的な雰囲気とあいまって、夏のシーサイドロードは実に快適なのでありますが。
じゃ、そこに住むとどうか。
これは最悪の一言につきます。
塩分を含んだ風はバイクだけでなく機械モノにとっては大敵なわけで、内陸部と比較してその被害は尋常で無いスピードなのです。
どの程度違うか。山間部で半年錆びないものが、我が家では一週間。台風の通過時に至ってはその翌日と、実は海岸部居住者にとっては防塵コートやアルミ、ステンパーツが欠かせません。
なつかしい海外ドラマの刑事コロンボで、海岸沿いの別荘を舞台にした回があったのですが、その最後のシーン、逮捕される犯人がコロンボにこう言います。
「奥さんに伝えてください。海での生活は快適です。でも自慢の車が錆びるのは覚悟してくださいと。」
なぜか思い出してしまいました。
幸いにして、我がショベルはオイルじゃじゃ漏れで錆びることがありませんが。
本日も通勤のみ。ついでに雨。30km TOTAL:155km
PR
この記事にコメントする