忍者ブログ
!!79'FXEFショベルとSR400の2台のポンコツとの生活。!!
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア2
レンタルサーバーでホームページはじめませんか?
最新CM
(04/15)
(04/15)
(12/18)
(11/06)
(06/22)
最新TB
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日連れと阿蘇ツーリングに行きました。 



 この日はXLR250で熊本入りしたのですが、XlR250は市内に置いて、連れのW400阿蘇周り。 



 阿蘇→熊本市内のアクセスは何通りかあるのですが、今回はR57の南、県道28号周りのルートです。この南ルートは景色も良く、俵山のふもとから阿蘇山を西側から眺められるルートです。

HONDAの名車:CB72


<西側、俵山のふもとから阿蘇山を望む>



  途中、俵山のふもとには、俵山交流館「萌の里」があり、公園として整備され、冬も終わりのこの日は、たくさんの方でにぎわってました。ツーリングの際は、こちらのルートもオススメです。



HONDAの名車:CB72


<萌えの里遠景。>

一帯は公園として整備され、お弁当を広げている方がたくさんいました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]